前から疑問だったんだけど、ウクレレでLow-Gチューニングにしてる場合、チューナーって他の人はどうやって使ってるんだろう。
自分の場合、Low-G で G の音を出してもチューナーが拾ってくれなくて、しかたなくギターモードにして3弦の音と合わせてる。安いチューナー使ってるから?
そもそも、チューナーで複数の楽器のモードがあるタイプってどういう仕組みなんだろう。だいたい音域このへんだよね、みたいに設定がしてあって、それがこのチューナーだとHigh-G前提になってるから拾ってくれないのかな。謎だ。
写真は4弦だけ貼り替えたFamous-1G。